唐楓 石付きの改作
入手時には右端に根があるだけで
お世辞にも石付きとは言えず
いわば石乗り盆栽でした。

・水平に出た枝模様が盆栽として面白くない。
・樹芯は手前へ来るが
下枝の曲が石を抱くように奥へ逃げて行く。
盆栽として統一性のないばらばらの樹姿です。
左側にも根があれば石を噛んだ樹形になるのではないかと。

去年呼び継ぎしました。
すでに癒着しているようです。

どちらを正面にするか?迷いながら

左枝は綺麗に手前へ流れて来るので
後へ逃げた頭部を飛ばしその下にある小さな芽で作り直します。
接ぎ位置の切断はもう少し経過をみてから。
欠点だらけの素材ですが色々と遊ばせて貰いました。

にほんブログ村
お世辞にも石付きとは言えず
いわば石乗り盆栽でした。

・水平に出た枝模様が盆栽として面白くない。
・樹芯は手前へ来るが
下枝の曲が石を抱くように奥へ逃げて行く。
盆栽として統一性のないばらばらの樹姿です。
左側にも根があれば石を噛んだ樹形になるのではないかと。

去年呼び継ぎしました。
すでに癒着しているようです。

どちらを正面にするか?迷いながら

左枝は綺麗に手前へ流れて来るので
後へ逃げた頭部を飛ばしその下にある小さな芽で作り直します。
接ぎ位置の切断はもう少し経過をみてから。
欠点だらけの素材ですが色々と遊ばせて貰いました。

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
唐楓の取り木切り離し 2016/08/23
-
呼び接ぎ唐楓 徒長枝の切込み 2016/08/16
-
唐楓 種木の整枝 2016/08/15
-
唐楓 犠牲枝の切込み 2016/07/17
-
唐楓の葉刈り 2016/06/28
-
唐楓 取り木 2016/06/05
-
石付き唐楓 植え替え 2016/03/22
-
唐楓 石付きの改作 2016/02/19
-
唐楓 樹形構想 2016/02/11
-
唐楓 植え替え 2015/06/21
-
唐楓 葉刈りと植え替え 2015/06/16
-
唐楓 2015/06/06
-
唐楓 2015/06/05
-
唐楓 挿し穂の採取 2015/06/05
-
唐楓 2015/06/03
-